みなさん、こんにちは―(*^▽^*) くれは館、
ブログ担当の、K です―m(__)m
暑くなりましたね(;・∀・)
扇風機、出しました ◎
JUNE(ジューン)、6月、、、
花を見るイベントが多く見られますね~ ◯
これからが見頃らしいですよ (*^。^*)
写真はイメージです

くれは館も、6月頭にイベント予定がありますんです (^-^)
それは、、、墨流し染体験会という 企画です
水が入った長い桶(おけ)に
染料(せんりょう)という色の液体を入れて
筆で好きな模様を描き、生地に移して乾かすことで
お客様オリジナルの 帯揚げやスカーフ を作成する
といった企画を行ないます (#^.^#)
写真はイメージです
期間は、 来月6月、3日(金)、4日(土)、5日(日)、6日(月)
の4日間です
イベント時間帯は、朝10:00~夕方5:00 までです
専門家のアドバイスもあり、染め体験を行ないます ~
見学だけなら、0円です ☆
安心してご参加、見学してください ~ (^^)/
この企画では、福岡で作っている伝統の博多織のきものと帯、
更には群馬県の桐生織というブランドものの着物など
多数展示致します _(_^_)_
続きまして...

くれは館、夏恒例、
ゆかた祭り開催のお知らせです
今回も新作ゆかたが勢ぞろいします (^O^)
題して、 新作・ゆかた祭りです

半巾帯(はんはばおび)や、かわいいかんざしなども
揃っています m(__)m
石巻では、今年8月、ついに2年振りの
川開き祭りが開催されます (*^▽^*)
規模を縮小して、ですが、待ち遠しいですね ◯
くれは館・新作ゆかた祭りは
6月3日(金)から墨流し染体験と同時開催ですが
6、7月いっぱいまでゆかた祭りは開催します― (*^-^*)
● ● ●
他に、、、今回のきものクリーニング企画は、
きものの、汗、シミ、ニオイを取り除く、
きもの汗抜きクリーニングの企画です
目には見えない塩分、ニオイも取れる
爽やかな肌ざわりの仕上がりがウリです ( ˘ω˘ )
訪問着、小紋、附下(つけさげ)、 振袖や襦袢、
留袖、喪服、色無地なども
どんな着物でも
汗抜き洗い通常価格6,000円~9,000円のところ、
¥4,500円税込にて、
きものの汗抜きクリーニングを実施致します (#^.^#)
暑い夏、汗ばむ季節に
さわやかに着物をクリーニングしませんか?
汗抜きクリーニングの期間は、
6月3日(金) ~ 6月6日(月) までです
◇ □ ◇
企画のお話しは、以上になります m(__)m
お時間がありましたら、お気軽にお立ち寄りください ◯
和の小物、雑貨などもございます
店内をご覧になるだけでも目の保養になりますよ (^^)
ではでは ~ ☆彡 ☆彡